加江田渓谷より、斟鉢山〜赤松展望所周回
==========================================================================================================
台風災害で寸断された加江田渓谷より斟鉢山ルートで赤松展望所を周回 ■ホームへ戻る
(宮崎県宮崎市)
令和2年 2月2日(日) 晴れ
■メンバー :たみさん、 Hinaさん、motoさん、キー坊さん、さいとし2さん、やっとかっとさん、yamask、Op(Wata-nb)
■コース概要
鏡洲の丸野駐車場より加江田渓谷沿いの遊歩道を歩いて斟鉢山から赤松展望所を周回しました。
■到着時刻 (所要時間:7時間20分)
丸野駐車場発(7:55)⇒)多目的広場(8:47)⇒斟鉢山登山口(9:00)⇒斟鉢山(10:53-11:00)⇒赤松展望所(11:57-12:33)⇒下山(14:07)⇒丸野P(15:15)
=================================================================================================================== | ||
▼今回の山歩きの大まかな位置情報になります。 斟鉢山は双耳峰(北斟鉢山)です。 |
▼丸野駐車場から加江田渓谷へ | |
![]() |
![]() |
|
▼安全登山を山の神に祈願します。 | ▼冷泉が涌きバナナも実る硫黄谷です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼おかめが谷の言われは??? | ▼夏はキャンプしませんか! 多目的広場です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼家一郷橋を渡ると直ぐに左折して斟鉢山へ向かいます。 | ▼小さな沢を越え斟鉢山へ向かいます。 | |
![]() |
![]() |
|
▼植林帯を通過して 斟鉢山へ向かいます。 | ▼斟鉢山へ向かいます。 | |
![]() |
![]() |
|
▼斟鉢山への旧登山道へ出ました。 | ▼急坂を登り斟鉢山を目指します。 | |
![]() |
![]() |
|
▼ようやく斟鉢山(標高 501m)へ到着しました。 | ▼木花〜青島地区が眺望できます。 | |
![]() |
![]() |
|
▼斟鉢山から赤松展望所へ向かいます。 | ▼赤松展望所でお昼休憩です♪ | |
![]() |
![]() |
|
▼北方に双石山が指呼の間です。 | ▼赤松展望所(標高 563m)で昼食休憩 | |
![]() |
![]() |
|
▼昼食休憩後、平成新道を下山します。 | ▼下山時、振りかえり眺める赤松展望所 | |
![]() |
![]() |
|
▼ハシゴ場が有ります。 | ▼急斜面を下山します。 | |
![]() |
![]() |
|
▼人面岩に見えますがいかがでしょう!? | ▼天使の贈り物がフワリ〜フワリ♪ | |
![]() |
![]() |
|
▼斟鉢山取り付き近くの平成登山道入口へ到着です。 | ▼徳蘇山系言われの「たたら鉱山」?跡地へ | |
![]() |
![]() |
|
▼始発の家一郷橋を渡り丸野駐車場へ戻ります。 | ▼総行程 7時間20分の山歩きでした。 ご一緒いただいた皆様ありがとうございました! |
|
![]() |
![]() |
|
=================================================================================================================== | ||
タフなコースです。 時間と体力に余裕を持って臨まれると良いでしょう。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました! |
||
■ホームへ戻る |